社労士専門ホームページ を効率よく作成するなら

私たちにお任せください!

社労士の専門分野に特化

低コストなのにハイクオリティ

完成まで約2週間

効率よくスピーディーに、高品質なホームページを作成し、次のステージへ。
専門知識に基づいたコンテンツ設計と、ユーザーフレンドリーなデザインで、
あなたの社労士事務所の魅力を、お客様へお届け致します。

  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
  • shalom
今の時代、ホームページは必要不可欠です!
今の時代、ホームページは必要不可欠です!

お客様の比較対象に入れない

お客様の比較対象に入れない

いまさらだけど「ホームページは本当に必要なのか?」と迷っていませんか?
それは、あなただけではありません。ただ、ホームページがないことで知らない間に、確実に損をしていることもあるでしょう。インターネットが普及している現在、お客様がどこかにお仕事を依頼したい時、必ずと言っていいほどインターネットで検索をして、比較し、選択していきますが、ホームページがなければ、その比較される対象にすら入ることはできません。

知名度や信頼度に差が出る

知名度や信頼度に差が出る

「新規顧客を獲得したい」「業績を伸ばしたい」など、明確な目的がないのであれば、ホームページを作る必要はありません。しかし、それらの目的があるなら、ホームページを作成することで、日本中の企業にあなたの事務所情報を発信でき、知名度や信頼度が確実に上がるため、必要不可欠なツールなのです。

ホームページを持っている方も、安心してはいけません!
ホームページを持っている方も、
安心してはいけません!

「うちはホームページは持ってるから大丈夫」と思っておられる方も、決して安心してはいけません。
お持ちのホームページは、頻繁に更新はされていますか?

インターネット上には作りっぱなしのまま放置されているホームページがたくさん存在しますが、
それではかえって顧客に不信感を与えてしまいます。

現在ホームページをお持ちの方も、
定期的に見直し、更新を重ねていくことが、とても重要なのです。

# MERIT ホームページを開設する
メリット

ホームページのない事務所より競争優位性を確立できる

MERIT.01

ホームページのない事務所より競争優位性を確立できる

ホームページを持つことは、ホームページのない他事務所と比較すると、競争上の大きな優位性を確立できます。ホームページがあることが当たり前の昨今、ホームページがない事務所はそれだけで信頼度が低くなり、競合に遅れを取る可能性があります。

お客様へのPRやお問い合わせ窓口として活用できる

MERIT.02

お客様へのPRやお問い合わせ窓口として活用できる

ホームページは、あなたのサービスを効果的にPRするための強力なツールです。また、24時間365日、新規顧客からの問い合わせを受け付ける窓口になってくれます。これにより、見込み客との接点を増やし、ビジネスチャンスを逃さずに新規顧客を獲得することができます。

社労士事務所としての信頼性を高めることができる

MERIT.03

社労士事務所としての信頼性を高めることができる

ホームページを持つことで、社労士としての専門性をアピールしたり、信頼性を高めることができます。詳細な情報提供により、顧客に対して「信頼できる専門家」であるという印象を与えます。これにより、新規顧客の獲得や既存顧客との信頼関係の強化が図れます。

# WORRY 情報が新しいホームページは必要なのは
理解したけれど
こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか
# SOLUTIONS 安心してお任せください!

SOLUTION.01

低コストな料金プラン

レイアウトをテンプレート化することで、制作コストを大幅にカットすることが可能になりました。

SOLUTION.02

説得力のあるハイクオリティ

社労士の業務に知見があるので、専門的な内容も、的確で説得力があります。デザインにも妥協していません。ハイクオリティなページをご提供します。

SOLUTION.03

簡単操作で誰でもすぐに利用可能

あらかじめご用意しているテンプレートをベースに、テキストや画像を差し替えていただくだけで簡単に作成。更新も簡単に行えます。

SOLUTION.04

ホームページは約2週間で公開

テンプレートは少し変更するだけで公開可能な内容をご用意しております。

# STRENGTHS 私たちの強み

数多くの士業のホームページ制作ノウハウがあり、情報発信するためのコンテンツ最適化、業績/成長に応じたリブランディング、顧客獲得に向けた動線設計など、お客様の成果を一番に考えた最適なご提案が可能です。

士業のホームページ制作のノウハウがあります

STRENGTHS.01

士業のホームページ制作のノウハウがあります

弊社は、社労士の仕事内容について知見があり、お客様の特徴を深く理解しています。士業としての信頼感や相談のしやすさなども考慮し、最適で、効果的なホームページをご提供することが可能です。

他社との差別化を明確にするヒアリングと分析

STRENGTHS.02

他社との差別化を明確にするヒアリングと分析

同業種であっても企業ごとに得意分野やターゲットにしている客層が異なります。お客様ごとに合わせて何を打ち出すべきか明確にして差別化し、その方に最適なホームページを作成します。

目的に応じた要件設計

STRENGTHS.03

目的に応じた要件設計

お客様によって、ホームページで集客をしたいのか、それとも事務所の紹介をしていきたいのか、目的が違います。まずは、ホームページを持ってどのような未来を想像されているかお話しください。私たちからご提案いたします。

社労士の特性を活かした原稿作成

STRENGTHS.04

社労士の特性を活かした原稿作成

文章表現が難しく、ユーザーにわかりにくい社労士の業務内容ですが、業務を熟知している弊社だからこその視点で、一般の方にも分かりやすい原稿を作成いたします。もちろん、そのまま使用していただけます。

エンドユーザーに分かりやすい情報設計

STRENGTHS.05

エンドユーザーに分かりやすい情報設計

ホームページは、情報が整理され、ユーザーが求めているものへ迅速にたどり着けるかが重要です。しかし多くの方が自社に合った情報整理の方法を見つけられていません。弊社は、ユーザー目線で、ゴールまでの導線を設計したホームページをご提供いたします。

お客様に寄り添った丁寧な対応

STRENGTHS.06

お客様に寄り添った丁寧な対応

ホームページ制作は用語などが難しく、億劫になることもあるかもしれません。弊社では、お客様にわかりやすい言葉で説明を行い、ご納得いただいてから制作を進めます。また、お客様のおっしゃる通りに進めるだけではなく、プロとして、お客様のことを考え、ご提案もします。作って終わりには決してしません。

# PLAN お客様のご希望に沿った
プランをご用意
ライトプラン

シンプルな名刺代わりの
ホームページが欲しい方に!

初期費用220,000円(税込)

保守費用11,000円(税込)/月

ぺージ数5ページ

「とにかく簡単で、すぐに自分のビジネスを紹介できるページがほしい!」という方におすすめです。5ページまでのシンプルなデザインで、必要最低限の情報をまとめることができます。

デモサイトを見る

スタンダードプラン

さらに機能やカスタマイズ性
オリジナリティを求める方!

初期費用440,000円(税込)

保守費用22,000円(税込)/月

ぺージ数6~10ページ

「シンプルなページでは物足りない」という方におすすめです。10ページまで作成でき、多くの情報訴求と多くの機能を追加することができます。デザインやレイアウトの自由度も高くなり、アニメーション機能の追加も可能です。

デモサイトを見る

FLOW ホームページ制作の流れ
STEP.01
お問い合わせ

ホームページ制作について、弊社の担当者からご連絡いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

STEP.02
ヒアリング

ご相談内容について1時間程度のヒアリングを行います。あなたの事務所の特性の理解をさせていただきます。

STEP.03
お見積り

推奨プラン・お見積りと、今後の進め方についてご提案いたします。

STEP.04
ご契約・決済

当社から契約書を提出させていただきます。お支払い方法の確認および分割払いの場合決済代行審査も行います。

STEP.05
キックオフ

ヒアリングよりも細かい要件・目的の確認、全体スケジュール等の認識合わせを行います。

STEP.06
制作

テンプレートを元に、弊社の専門のデザイナーが制作を行います。密なやり取りを行いながらサイト完成に向けて進行していきます。

STEP.07
納品・運用

リリース後は、プロジェクトの振り返りを実施。

# DEMO SITE デモサイト
社会保険労務士の専門的な内容が入った高品質
で、直感的に編集ができる、テンプレートです。
それぞれのプランのデモサイト(一例)は下記の
ボタンより遷移できます。

ライトプラン

ライトプラン

デモサイトを見る

スタンダードプラン

スタンダードプラン

デモサイトを見る

ホームページを
お持ちじゃない方

ホームページを作成して
そのままにしている方

社労士専門ホームページを作成するなら

私たちにお任せださい!
# CONTACT 無料相談・お申し込みは
こちら

以下のフォームに必要事項を記入して送信してください。
ホームページ制作への問い合わせは、制作パートナーの株式会社KDSが対応します。

btn-top