01
社労士事務所とDirectHRが
つながります。
社労士事務所の顧問先企業はDirectHRが、社労士事務所が
お使いの「社労夢システム」にクラウドで連携します。
社員から送られてきた入社情報を、社労士事務所と連携して
電子申請を行うなど、安心してシステムの運用が
可能になります。
02
社労士事務所と顧問先
双方にメリットがあります。
社労士事務所側では、顧問先企業の情報をタイムリーに
把握、迅速でシームレスな依頼受け入れが実現し業務の
円滑化・作業工数の大幅な圧縮が可能になります。
顧問先企業側では、社労士事務所との委託関係をベースに、
DirectHR DXにより従業員をカバーする
人事労務ネットワークを実現できます。
-
POINT 01
社労士事務所が運用する社労夢に直接手続き依頼・情報連携できるのはDirectHR DXだけ
-
POINT 02
顧問先企業から顧問社労士へ、手続き依頼と同時に情報連携を行います。
-
POINT 03
従業員が入力した情報がダイレクトに社労士事務所まで連携するため手続きのための情報伝達がスムーズです。
-
POINT 04
社労士事務所から顧問先企業と従業員へ人事労務ネットワークシステムを提供します。
03
顧問先企業に多彩なメニューを
ご提供できます。
連携すればボタン1つでデータの共有ができるので、
ペーパーレスで情報がつながります。
情報を一元管理することで、事務処理の省力化だけでなく
コスト削減も見込めます。
-
WEB給与・賞与明細
DirectHRで作成される各種手続き書類は、e-Govの電子申請に対応しています。
-
従業員の申請届出
従業員が会社にPCやスマホで、入社や氏名変更、育休などラクラク申請ができます。
-
雇用契約書
新社員との雇用契約締結がWEB上で可能になります。任意書式のPDFのアップロード式・テンプレートでの配信両方に対応。
-
mybox
離職票や各種帳票、社内の連絡文書もmyboxでWEB受け渡しが可能で、手間を削減できます。
-
WEB年末調整
DirectHRは年末調整システムも完備しているので、必要最低限の入力だけで情報収集ができます。
-
マイナンバー管理
マイナンバーの登録、管理、利用目的の同意をスムーズに行えます。マイナボックスとも連携が可能です。
04
顧問先のDX支援と社労士事務所のDX推進に
つながります。
「社労夢」をご契約中の社労士事務所の顧問先企業は
クラウドで連携。労務・手続きのプロが間に入ることで
安心してシステムの運用ができます。
労働条件はDIrectHRに保管されるので、社員は自分の契約条件がいつでも確認できます。
社労士事務所に依頼する入社手続きの場合
社労士事務所の顧問先企業の皆様へ
DirectHR DXは
顧問社労士事務所から
皆様にご提供するサービスです。
導入のご検討は
ぜひ顧問社労士事務所に
ご相談ください。