社労士サミットとはIntroduction
昨年(2023年)に那須塩原で開催し、ご参加いただいた皆様からご好評をいただいた「社労士サミット」を今年も開催いたします。
2回目の開催となる今回は、社労士業界最前線で顧問先DXに取り組んでおられる全国各地の社労士事務所の先生方をお招きし、
「地方に広がる顧問先DXと「FOREVER」でひらくSR DXの未来」をテーマに、今すぐ使えるDX事例を講演いただきます。
昨年同様、リアル&オンラインのハイブリッドで開催します。
昨年は200名強のご参加をいただきましたが、今年は500名を超えるご参加を見込んでいます。
より多くの社労士事務所の皆様に、ぜひご参加お願いいたします。
※写真は2023年社労士サミット
サミット参加で、クーポン最大18万円分ご提供!!
「社労士サミット2024」へのご参加で、社労夢各プランの新規ご契約や、
プランアップに使えるDX製品導入支援クーポン最大18万円分をご提供!!
DX推進を応援いたします。
*2025年3月ご請求分までがご利用期限です。
*詳細は営業担当にご連絡ください。

特別講演Special Speakers

合同会社人事BPR
代表社員CEO 嶋田 貴文 様
「労務BPRと生成AI活用によるHRDX」
人事労務領域コンサルタントの専門家として長年活躍されてきた嶋田氏。
長年、企業のBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング=プロセスの視点から業務フローや組織構造、情報システムなどを再構築し、業務改革すること)を対応されてきた実績から、蓄積されたノウハウを余すところなくお話しいただきます。
また生成AIを活用した最先端のHR分野DXについて、興味深いお話しを、事例をもちいてわかりやすくご紹介いだきます。ご期待ください。
略歴
事業会社人事労務・労務系アウトソーシング・人事労務コンサルタントと人事労務領域にて20年間携わる。現在はスタートアップやベンチャー企業を中心に人事労務に特化したBPRを行い、実績は数十社を超える。
会社のpurpose(存在意義)は「日本の人事基盤となり、世界へ通ずる日本企業を創る」
スピーカーSpeakers
参加方法How to participate
現在、社労士サミットの事前お申し込みを受け付けております。
事前お申し込みをしていただいた方には当日の参加方法などについての
アナウンスが届きますので、そちらをご確認ください。
-
申込フォームから必要項目をご入力ください。
事前申込完了メールが送信されます。 -
本番が近くなりましたら、
視聴方法の案内メールが届きます。
イベント視聴方法をご確認ください。 -
当日お時間になりましたら視聴案内メールの
記載通りにイベントにご参加ください。
開催概要Outline
- 名称
- 社労士サミット2024
- 開催日時
- 2024年3月22日(金)10:00-17:00
- 場所
- ステーションコンファレンス万世橋
- 参加方法
- オンライン|現地参加(先着順)
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社エムケイシステム
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル4階 404A・B・C
お申し込みフォームEntry
ご参加・ご視聴のお申し込みは、社労士事務所関係者の方のみに限定させていただいております。ご了承ください。
申込多数により現地参加、懇親会参加は受付終了とさせていただきます。
オンライン視聴は受付中ですので是非お申し込みください。
「受付終了しました」
よくある質問Q&A
- 事前申込みをするとどうなりますか。
-
事前申込みを行うと、参加者の皆様に申し込み確認メールが送られます。
当日の参加方法などについてのアナウンスが届きますので、そちらをご確認ください。
- 参加登録(視聴登録)の確認メールが届きません。
-
迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。迷惑メールフォルダの中をご確認ください。
迷惑フォルダにも登録完了メールがない場合は、メールアドレスの入力を間違えている可能性がございます。
再度、申し込みフォームから申し込みをお願いします
- 登壇者への質問などはできますか。
-
セッション内にQ&Aタイムを設けております。時間が許す限り登壇者に質問ができます。
- 現地で参加できますか。
-
30名様限定で先着で受付しています。オンライン視聴をお願いする場合もございます。ご承知ください。
懇親会Social gathering
申込多数により現地参加、懇親会参加は受付終了とさせていただきます。
オンライン視聴は受付中ですので是非お申し込みください。
※事前参加申し込みで参加費無料になります、人数に制限がございますのでご承知ください。
簡単なお食事・お飲み物を準備しています、是非ご参加ください。