【DirectHR】機能改善:雇用契約書の配信履歴にCSV出力の追加 他

  • DirectHR

2025年10月17日

お知らせ

アップデート情報

いつもエムケイシステム製品をご利用いただきありがとうございます。
下記日程で「DirectHR」のアップデートを行うことをお知らせいたします。

【サービス停止日時】

■2025年10月21日(火)18:00~21:00(3時間程度)

※メンテナンス中は、社労夢連携、eNEN連携もご利用いただけません。

【サービス公開日時】

■2025年10月21日(火)21:00~


【リリース内容】

機能改善

 ■雇用契約書の配信履歴にCSV出力の追加
 ■「手続き全体進捗」・「web通知」から「従業員へのメール送信」への遷移ボタン追加
 ■従業員リスト・名簿のCSV出力に事業所コードの項目を追加
 ■届出データ出力に「健康保険の資格確認書発行要否」の項目を追加
 ■メールアドレスの重複チェックの改善
 ■「入社手続きの汎用入力設定」の初期化時の確認メッセージの改善
 ■所属選択をプルダウン選択からダイアログ選択へ変更

雇用契約書の配信履歴にCSV出力の追加

○雇用契約書の配信履歴画面にて、配信履歴情報をCSV出力できる機能を追加します。
追加したCSV出力ボタンを押下することで検索条件に該当する雇用契約書の配信履歴情報をCSVで出力できます。

「CSV出力」ボタンを追加します。

ボタン押下で、検索条件に該当する雇用契約書の配信履歴情報がCSVで出力できます。

「手続き全体進捗」・「web通知」から「従業員へのメール送信」への遷移ボタン追加
◯「手続き全体進捗」や「通知履歴」から「従業員への送信メール」に遷移できるように改善します。
◯部門管理者権限については「従業員へのメール送信」機能の権限を持つ場合に「従業員へのメール送信」ボタンが表示されます。

▼手続き全体進捗
「従業員へのメール送信」ボタンを追加します。

▼通知履歴
「従業員へのメール送信」ボタンを追加します。

ボタン押下で「従業員へのメール送信」画面に遷移します。

従業員リスト・名簿のCSV出力に事業所コードの項目を追加
◯従業員リスト・名簿のCSV出力できる帳票は、「事業所コード」を出力できるように改善します。
◯CSV出力に「事業所コード」の項目を追加したCSV出力は以下のとおりです。


▼入社情報のダウンロード
※「2022年3月までの項目で出力」に事業所コードの追加はありません。

▼家族情報のダウンロード

▼住所変更情報のダウンロード

▼氏名変更情報のダウンロード

▼入社手続き汎用情報のダウンロード

◯事業所コード項目の追加に伴い、CSV出力項目の設定にも「事業所コード」項目を先頭に追加します。
※既存のCSVレイアウト設定では、事業所コードは「出力しない」となっています。出力したい場合はレイアウトを編集してください。

届出データ出力に「健康保険の資格確認書発行要否」の項目を追加
◯届出データ出力にて、「健康保険の資格確認書発行要否」項目が出力できるよう項目を追加します。
▼届出データ出力 入社の手続き(「厚生年金等級」と「【雇用保険】」の間)


◯「健康保険の資格確認書発行要否」の項目は、登録された値に応じて、空欄・「必要」・「不要」のいずれかが出力されます。
▼届出データ出力 扶養の手続き(「続柄」と「社会保険扶養」の間)

メールアドレスの重複チェックの改善
◯メールアドレスの重複チェックを改善します。
これまでは登録済みのメールアドレスであった場合にシステムエラーでトップページに戻っていましたが、事前に登録済みのメールアドレスかチェックして入力画面に留まれるように改善します。

▼従業員の新規登録(手入力)
DirectHRで既に登録済みのメールを入力して内容を登録します。

画面遷移せずにエラーメッセージが表示されます。OKボタン押下で再度ご入力いただけます。

▼基本情報の編集
DirectHRで既に登録済みのメールアドレスを入力して内容を登録します。

画面遷移せずにエラーメッセージが表示されます。OKボタン押下で再度ご入力いただけます。

▼従業員情報の登録 – 1.従業員情報の登録
DirectHRで既に登録済みのメールアドレスを入力して内容を登録します。

画面遷移せずにエラーメッセージが表示されます。OKボタン押下で再度ご入力いただけます。

「入社手続きの汎用入力設定」の初期化時の確認メッセージの改善
◯「入社手続きの汎用入力設定」で、設定内容を初期化するときの確認メッセージの内容にわかりづらい文言があったため、メッセージを修正します。

所属選択をプルダウン選択からダイアログ選択へ変更
◯所属を選択するコントールについて、プルダウンから選択する方式から選択ダイアログから所属を選択する方式へ変更します。
◯選択した所属情報は、最上位の階層から「/」で区切り所属全体が見えるように改善します。
※長い場合は見切れることがあります。

所属選択ダイアログで所属を選択するように改善します。「▼」マークを押下することで所属情報の階層を開閉できます。

選択された所属を親の情報を含めて「/」区切りで表示するように改善します。


今後もより良いサービス提供のため、機能改善を行って参ります。


「DirectHR(ダイレクトHR)」とは…
従業員がスマホやパソコンから総務へ申請することができるシステムです。
DirectHR製品サイト:https://www.mks.jp/directhr/