機能改善:ファイル公開時に任意メッセージの機能改善 他
- Cloud Pocket
2024年10月18日
お知らせ
アップデート情報
いつも社労夢シリーズをご利用いただきありがとうございます。
下記日程で「Cloud Pocket」のアップデートを行うことをお知らせいたします。
【サービス停止日時】
■2024年10月23日(水)18:00~19:00(1時間程度)
※メンテナンス中は、社労夢連携(公文書転送)やネットde顧問からのアクセスがご利用頂けません。
あらかじめご了承ください。
【サービス公開日時】
■2024年10月23日(水)19:00〜
【リリース内容】
機能改善
■ファイル公開時に任意メッセージの機能改善
■退職者アカウントの自動削除設定機能の追加
■ ファイル公開時に任意メッセージの機能改善
○ファイル管理およびマイポケットでのメッセージ表示
これまでは、「状況」の「公開中」ラベルに公開メッセージを表示していましたが、気づきにくいとの声をいただき、ファイル名の上部にメッセージがある場合アイコンを表示して、アイコンをクリックまたはマウスオーバーすることで、メッセージが表示されるように改善します。
スマホサイズでも項目内容と区別するよう、画面上部に表示するように改善します。
○公開通知メールでの公開メッセージの表示
メール本文で、ファイル名とメッセージが読みづらかったため、ファイル名は箇条書き形式にしてメッセージも見やすくしました。
■退職者アカウントの自動削除設定機能の追加
○退職者の自動削除を「退職日から60日後に自動削除」としておりました。60日の猶予期間が少し短いとの声もあり、期間を設定できるようにしたいとのご要望から、自動削除をする・しないが設定できるように改善します。「しない」場合は、手動で削除いただきます。
○退職者のアカウントの自動削除は、猶予日数が経過しますと夜間に実行されます。
(削除の事前通知メールの仕様は下記から変更ありません。
削除の30日前、14日前、7日前、3日前、1日前の5回)
○ネットde顧問から利用されている場合は、ネットde顧問から連携された退社年月日より自動削除されます。なお、自動削除設定に関わらず、連携時の情報から判断してアカウントを削除することはあります。
○初期値は、現行の仕様に合わせて、自動削除「設定する」、猶予日数「60日」となっております。猶予日数は退職日から削除するまで猶予期間です。最大1年(365日)を設定できます。
「Cloud Pocket」(クラウドポケット)とは…
必要な書類をアップロードすると従業員が好きなときにダウンロードでき、郵送や手渡しの手間を省ける便利なシステムです。
Cloud Pocket製品サイト:https://www.mks.jp/cloudpocket/
今後もより良いサービス提供のため、機能改善を行って参ります。