ネットde賃金WAGES

社労士事務所で使っている給与計算システムの顧問先版です。計算結果は社労夢の賃金データに格納されます。

様々なデバイス・ブラウザで利用可能になり、クリック回数・入力回数を大幅削減しました。
視認性・操作性を向上し、より直感的操作が可能になりました。

ネットde賃金

ネットde賃金とは

社労士事務所で運用している社労夢給与計算が顧問先事業所でもお使い頂けます。
給与計算結果は顧問先従業員の月別賃金データに自動的に格納されるので各種手続きにご利用頂けます。

  • MERIT.01

    社労⼠事務所も同じシステムを利⽤しているので、臨時で給与計算業務の代⾏などを請け負う事もスムーズに⾏えます。
    問い合わせ時も同じ画面をみながら話すことができます。

  • MERIT.02

    柔軟なデータ取込機能を持ち、様々な勤怠システムから勤怠データを取り込む事ができ、ネットde就業との連携によってスムーズに給与計算を⾏うことができます。

  • MERIT.03

    『ネットde明細』を併⽤すれば⾮常にスムーズなWEB給与明細・WEB源泉徴収票提供も実現します。

※社労夢給与計算システムと連結したシステムのため、他社給与システムご利⽤の場合に発⽣しうる抽出・⼊⼒・ 転記 ・取込作業が不要になります。
※年末調整にも対応。
※従業員から⼊⼒するWEB年末調整システム『eNEN』との連携もスムーズです。

  • POINT 01

    顧問先の要望に合わせて柔軟にMENUが設定できます

    顧問先事業所のレベルや要望に合わせて利用できる処理MENUをきめ細やかに設定できます。
    例えば勤怠入力と給与、賞与明細出力だけを提供することや、全てのMENUを提供するが年末調整ははずすなどの設定が自由に行なえます。

  • POINT 02

    柔軟な勤怠データ取り込み機能を搭載

    柔軟なデータ取込機能を持ち、様々な勤怠システムから勤怠データを取り込む事ができ(※1)、ネットde就業との連携によってスムーズに給与計算を行うことができます。
    (※1)CSV取り込み

  • POINT 03

    保険料は自動アップデート

    社労士事務で行う社会保険の算定、月変処理や労働保険の年度更新処理により、顧問先従業員の保険料が変更になっても、マスターが自動で更新されるので顧問先事業所は意識をする必要がなく給与計算が可能です。

  • POINT 04

    顧問先事業所で基本マスタを準備する手間が不必要

    社労士事務所で管理している従業員情報と基本データが同期しているのでスムーズに給与計算をスタートできます。
    臨時で給与計算業務の代行などを請け負う事もスムーズに対応可能です。
    他社給与システムご利用の場合に発生する従業員マスタの入力や各種設定の必要がありません。

社労士ハウスDX